紅葉の皇海山で初雪
11月の3連休でバリエーションルートで皇海山に行ってきました。 渡良瀬鉄道に初めて乗りました。 原向駅から歩き始めます。
三日目は蛭ヶ岳から丹沢山、塔ノ岳。そして表尾根でヤビツ峠まで歩きました。 人気ルートなので人もたくさん。狭い急斜面で登り優先を無視し、降りた場所が非常に狭いところなのにどんどん人が降りてくる状況には正直怖いものを感じまし
二日目は、犬越路から檜洞丸を経由して蛭ヶ岳まで。 アップダウンの連続で大変疲れました。でも、そういう状況でも岩場にしっかりと対応できる技術と経験が必要だと感じました。 夜は、そのまま蛭ヶ岳山荘で泊まりましたが、晩御飯はレ
西丹沢ビジターセンターの職員の話から水場が極端に少ないことや、同センターの水も飲用に適さない(持っていけない)ことが判明し、当初予定の畦ヶ丸はパスして、水場のある白石滝から入ることに。