深田久弥が「日本アルプスで一番綺麗な頂上は、と訊かれてもやはり私は甲斐駒をあげよう。」と称賛したように、花崗岩で化粧された山頂部から摩利支天を横に配した山容はとても美しい。
朝3時半に起きて、4時過ぎに出発
仙水峠で夜明け。
素晴らしい雲海と八ヶ岳と奥秩父(だと、思う)
甲斐駒ケ岳の全容が見えました。美しい白い山。
景色も最高です。
すぐにガスが流れ込んできて景色はなくなりました。残念。
摩利支天方向も真っ白
朝、甲斐駒ケ岳がきれいに見えた駒津峰も真っ白
帰りは双児山経由で下山。
下山したら、すぐに撤収してバス停に行ったら、臨時バスがすぐに出るからと写真も撮る間もなく広河原へ
Leave a Reply